こんにちは!「いろはのおと」のです。
先日、2025年6月28日・29日の【神戸ハンドメイドマルシェ】へ2回目の出店をしてきました!
結論から言うと…出店して本当に良かったです!
この記事は「出店してみたいけど不安…」という方に向けて、
出店した感想と簡単なコツをまとめたものです。
サクッと読めるので、ぜひ最後までどうぞ!
▼神戸ハンドメイドマルシェってどんな感じ?
神戸国際展示場で行われる【室内開催】の大規模イベントです。
天気の心配もなく快適!
来場者は2日間で約7,700人(※2024年実績)。
今回で2回目の出店でしたが、
「室内で、広くて、人も多い!」と改めてびっくりしました(笑)
お客さんは家族連れや若い女性が多め。
初心者でも出店しやすい、安心できる雰囲気です。
▼公式サイトはこちら
https://kobe.handmade-marche.jp/
▼出店料金
画像引用:神戸ハンドメイドマルシェ
【ショートタイプ】幅1.8m×奥行0.9m
・1日:11,800円
・2日間:19,800円
【スクエアタイプ】幅1.8m×奥行1.8m
・1日:18,800円
・2日間:29,800円
個人的には、「この集客と環境を考えたら、料金は妥当」だと感じました!
▼実際に出店してみた感想
今回は【棒付きマカロン】と【焼き菓子】を販売しました。 販売数はこちら。
・棒付きマカロン:1日目46本、2日目24本
・焼き菓子:1日目42個、2日目53個(完売!)
焼き菓子は試食もあって大人気。 棒付きマカロンはもうちょっと工夫が必要そう…
▼出店して気づいた!リアルなコツ3つ
① 試食や試着は絶対おすすめ
試食を出すと、購入率アップ!フード以外でも、試着できるお店は売れている印象でした。
② お客さんの「来た場所」を聞こう
遠方なら保冷対策の提案ができるし、会話も盛り上がります。
③ 売り込みすぎない
「また見に来ます」のお客さんも多いので、笑顔と丁寧な説明が大切。
▼迷っているなら出店!
結論出店して本当に良かったです。
・室内で快適
・初心者にも優しい
・たくさんのお客さんと出会える
売上だけじゃなく、経験や気づきが得られます。
近くの方はぜひチャレンジしてみてください!
▼まとめ|私の次回のリベンジ宣言
次こそ、もっと棒付きマカロンを売るぞー!(笑)
出店に迷っている方、この記事が背中を押せたら嬉しいです。
「いろはのおと」ではイベント情報や限定商品の情報も発信中!
ぜひチェックしてくださいね✨️
✔ いろはのおと Instagram
https://www.instagram.com/iroha_no_oto/
✔ いろはのおと 公式LINE(ご相談・最新情報)
https://lin.ee/FHCoO0b
✔ オンラインショップ(棒付きマカロンや焼き菓子販売中)
https://iroha-no-oto.shop/