※この記事は5分で読めます
こんにちは!棒付きマカロンいろはのおとのオーナーです!
今回は固定費の一つである通信費、特に携帯料金の削減についてご紹介します。
私自身は、au→ワイモバイル→日本通信SIM(格安SIM)の順番に乗り換えたんですが、月の携帯料金が、7000円→3000円→1400円と変化したので、これが月の通信費削減の参考になれば嬉しいです。
まず最初に
携帯会社の乗り換えって面倒で大変なイメージないですか?
乗り換え前までは私も同じことを思っていました。
ただ、実際に乗り換えてみると簡単で手間もなく、費用も削減できて、使い心地も問題なく、非常に良い結果となりました。
とても簡単なのでまだ大手キャリアを使用している人は、ぜひ乗り換えを検討してみてください(案件とかではないです)
日本通信SIM乗り換え方法
今回私が乗り換えた格安SIMは日本通信SIMです。(リンクはこちら)
乗り換えの前にいくつかの質問に答えたいと思います。
日本通信SIMって怪しい会社?
1996年設立で2024年の今年で28年目の会社となります。
格安SIMの仕組み
auやdocomoのような大手携帯会社の設備やサービスを借りて、人件費や店舗を持たない事でコストを削減し格安で顧客に提供している仕組みとなります。
乗り換え方法
ざっくりですが、
①MNP予約番号を取得する
②日本通信SIMのHPから契約
③SIMカードを受け取る
④回線を開通させる
SIMカードの郵送期間を含めなければ、実際の作業時間は30分ほどで可能です。
MNP予約番号を取得する
MNP予約番号とは、携帯電話会社を乗り換える際に必要となる10桁の番号です。この番号を使うことで、電話番号を変えずに別の携帯電話会社に乗り換えることができます。
日本通信SIMの場合、ホームページから簡単にMNP予約番号取得の手続きを行うことができます。(リンクはこちら)
面倒な電話手続きや引き止めなどもなくネットで完結できるのでとても簡単です。
日本通信SIMのHPから契約
次に通信容量の設定です。日本通信SIMでは3つの料金プランから選べます。
引用:日本通信SIM HP
・外で滅多にスマホを使用しない人は1Gプラン(ライトユーザー)
・外で動画とかは見ないけどLINEやメールは使用する人は10Gプラン(ミドルユーザー)
・外で動画を見たりゲームをする人30G(ヘビーユーザー)
イメージはこのような感じです。
私は今は10Gのプランを使用しています。
SIMカードを受け取る
申し込み後1週間以内にスタートガイドが届きます。
あとはスタートガイドに沿って手順を進めるだけです。(10分もかかりません)
SIMカードの交換方法(動画はこちら)も丁寧に記載していますのでぜひ試してみてください。
まとめ
今回は格安SIMの日本通信SIMの乗り換え方法について紹介しました。
①MNP予約番号を取得する
②日本通信SIMのHPから契約
③SIMカードを受け取る
④回線を開通させる
大手携帯会社の通信費から見れば5000円近く節約できます。
年間でいえば6万円近くの節約になると思うのでぜひお試しください。
本日も最後まで見て頂きありがとうございました。